特徴
技術を創造し、知的資産として事業化・社会化するイノベーション創出サイクルのマネジメントに秀でた実践的人材と研究者を育成します。
育てたい人材像
将来、企業のCTO(最高技術責任者)やCEO(最高経営責任者)として、また社会の幅広い分野におけるリーダーとして活躍できる「グローバルな視野と高い倫理観を持ち、イノベーション創出のリーダーとして活躍できる能力を持つ人材」
専任教員
職名 | 氏名 | 研究室 | 連絡先 |
---|---|---|---|
教授 | 宮崎 久美子 | 大岡山 西9W-101 |
E-mail:miyazaki.k.ae[at]m.titech.ac.jp Tel:03-5734-3323 |
教授 | 辻本 将晴 | 田町 CIC-805S |
E-mail:tsu[at]mot.titech.ac.jp Tel:03-3454-8856 |
教授 | 梶川 裕矢 | 田町 CIC-805N |
E-mail:kajikawa[at]mot.titech.ac.jp Tel:03-3454-8754 |
准教授 | 仙石 慎太郎 | 大岡山 西9W-104 |
E-mail:sengoku[at]mot.titech.ac.jp Tel:03-5734-3571 |
助教 | 宮本 明子 | 田町 CIC-809 |
Email: miyamoto.a.ac[at]m.titech.ac.jp Tel: 03-3454-8870 |
※教員への面談を希望する場合は、事前にメールでお問い合わせください。
客員教授
氏名 | 職名 | 現職 | 担当 |
---|---|---|---|
滝 久雄 | 教授 | (株)ぐるなび 代表取締役会長、(株)NKB 取締役社長 東京工業大学理工学部卒 |
技術経営全般 |
飯塚 久夫 | 教授 | NECビッグローブ(株)顧問 理工学修士(東京工業大学) |
技術経営全般 |
鈴木 良隆 | 教授 | 一橋大学大学院商学研究科名誉教授 経済学修士(一橋大学) |
経営の歴史と理念 |
中村 昌允 | 教授 | 東京農工大学大学院技術経営研究科教授 博士(工学)(埼玉大学) |
技術者倫理とリスク管理 |
修了生の主な就職先
ソニー、コニカミノルタ、旭硝子、NTTデータ、テルモ、味の素、JPモルガン、トーマツ、住友商事、リクルート、アクセンチュア、ブルームバーグジャパン など